商品価値

最近接客をしてて、結構思うことがある。
どんなにおいしい物でも、接客が悪いとマズく感じ。
ある程度普通の味でも、接客が良いとウマク感じる。
それはオイラが客でも、店員でも同じコトであってさ。
提供量やイイ商品・マニュアルに基づいた商品は当然の話で、いかに接客を重視出来るか。
他(他店)とは違う、プラス1の接客。
売る側から見て、満足かどうか明らかにわかるのがお客様の帰る時。
ありがとうございました!の言葉の後、笑顔で帰ってくお客様や・お辞儀を返してくれるお客様。=リピーターに繋がり。
有難う御座いましたの言葉に、ムっとしていく、またはこっちを見ないで行くお客様。
顧客満足度とかそうゆう難しいコトじゃなくて、お客様が、また来たいって思うコトが次に繋がって行くことであって、10人居れば10通りの接客がある。
今日はそんなコトを考えてた1日だったなぁ(笑)
いきなりマジメな話やけどね(笑)
んじゃバイビー(笑)