札幌行って来ました

すすきの東横に泊まり、9軒位飲み歩き&ビアガーデンといった感じでした。
まぁ・・・研修ということだったのですが、記憶が後半あまりない(笑)
繁盛店の朝礼などにも参加しました。
そこには、イイ言葉を書いたポストカードが置いてありました。
その中の一つ
「やってやれないことはない。やらずにできるわけがない。」
辛いコトだったり、悲しいことあったりするけど、笑ったり・ありがとうと言える人間になろうよ的なマニュアルの企業でした。
人生の一つとして、勉強になりましたよん。
来月は函館にて、社員総会。10月は埼玉で約一ヶ月の研修かぁ・・・。
おい体、おい筋肉。もつのかいっ、それとももたないのかい!?どっちなんだいっ!?
うん、もたない・・・。
ではでは。

忙しさ倍増・・・

明日、札幌に行ってきまぁ〜す。
まぁ、お食事会みたいなもんなんだけどさ。運転がダルイ・・・・。
つか、一日6件も食い飲み出来るのか!?
来月は函館に。
そして9月は埼玉に約一ヶ月。
まず、落ち着きません。
しかも結婚ラッシュ。今年中に(9〜11月)3回もある・・・。
オイ、行けるのかモレ・・・。
なるようにナレって感じで。
まんず、明日6時に起きて札幌行ってまいります。
ガッツリ飲んでやる(笑)

JULEPS 「旅立つ日 」



コミック他各メディアで話題の「象の背中」。って知ってるだろうか。
日本一泣ける303秒! ってコメントもあるストーリーだ。
自分が亡くなる何日か前に、神様が訪れ教えてくれる。
そして、残された家族の思いをストーリーにしたものだ。
自分があと、1週間で死ぬとわかったとしたら、いろんな人にアリガトウって言うだろう。
今まで会った人全てに会いたいし、伝えたいだろうしさ。
もし、家族が居たら、家族に毎日寝ないで尽くしたり・優しくするだろう。
寝るのなんてもったいないだろうしさ。
怒りなんて絶対しないだろうし。
短編だけど、結構考えさせられるストーリーでした。

毎日

ここ数日ボーっと考えるコトが多い。
あと2年先はどこに居て、一体何やってんだろぅ・・・って。
悩みではないんだけど、いろんなコトを考えてる。
ボーっと。
何も解決にはなんかいんだけど、考えてる。
よく、考えてる様に見えて考えてないよなぁ〜って人に言われるけど。
考えてる時だって沢山ある。
ただ、それを答えにするにが不器用なダケで、濁したり・あいまいにしたり・わからないと言う。
でも自分はボーっと何も考えない時や、ボーっと考えるのは好きなんだよなぁ。

冒険

嫁に秘密で買いました。



キャサリンハムネットのビジネスバッグ
Panasonic CQ-SRX7000D SDカード オーディオ
あい衝動買いです(笑)
まぁ嫁も買ったので、今回はチャラということで。
黒のアローズのバッグ買うつもりだったが、何故かキャシャリン買ってしまった(笑)
こっちの方が良く見えたんだもの・・・。
書類関係はコイツで決まりだ(笑)
金があったら、ポーターの3WAY買うさ(* ^ー゚)ノ
あとは、Panasonic CQ-SRX7000D SDカード オーディオ 。
ずっと欲しかった、SDとかメディアが入るオーディオ。
楽やん♪CD焼かなくてイイしさ(笑)
ただ、こいつを探すのに苦労した、なんせコイツ廃盤になってるんだもん。
SDがまだ普及してなかったんでしょうか、需要が少なく廃盤。タマも少ないし値段が12万・・・。
昨日、装着してみた。
めちゃくちゃ音イイ!!前付けてたカロ○○○○○は比べ物にならない位・・・。
FMトランスミッターじゃなく、直でオーディオも音が安定してて最高です。
何故、進化型を出さないのかが不思議。今出したらバカ売れだと思う。
CDじゃなくて、SDやメディア挿入型のみでも売れると思う。
はい・・・嫁さんすいません。
この先貯金しなくちゃなんないのに、誘惑に負けました・・・。
今回の支出1万2千円なり。
オークション品なので許してチョンマゲ。