円周率

最近、小学校で円周率を習うとき、従来の3.14でなく、およそ3として教える。という報道がされ、ワイドショー出演者は嘆いていましたが、これは大きな誤りだったのです。新しい学習指導要領には「、、、円周率としては3.14を用いるが、目的に応じて3を用いて処理できるように配慮する必要がある。」とされています。さて、従来の学習指導要領をみてみるとやはり同じ事がかかれているのです。文部科学省は小学校での円周率を3.14にしたかのように思っている人が多いが以前と何も変わらないのです。
 ワイドショーでのコメンテーターの発言はもっともらしく言ってますが、とんちんかんなことも多く言っています。情報に流されすぎないようにしなければなりませんね。